新着情報
☆XJR400Rの動画続々アップ中☆2023-02-09 by 店長
店長の整備日記6172023-02-03 by 店長
どうも! 店長ですw

TT-R50E改を乗れるように仕上げ中です! エアクリ、バッテリー、キャブやられてました笑 リアサスが死んでたのが悲しかったなー(^^;)

WAKITAと最近ハマってる場所までツーリング! 路面ウエットで流れまくりで怖かったけど楽しかったー(*^^)v

シメは高良山の肉うどん☆ めっちゃ美味かったです(*^^)v
店長の整備日記6162023-01-29 by 店長
どうも! 店長ですw 今回もまとめて一気にイキます!!

GPZ900Rを少しずつ仕上げてます! 先ずはキャブから(*^^)v 分解してみると予想より少しキレイでよかったけど キレイにするのに6日もかかるとは笑

先日の雪の日は自転車ではしゃいでました☆ 本当は高良山にバイクで行きたかったけど妻が一人ではダメと言うので(;´Д`)

待ちに待ったJOG125入荷しました(*^^)v お探しの方はお早めに!!

Mさんのモンキー125オイル交換&定期点検です! いつもご来店ありがとうございますm(__)m

ZRX1100のオイル漏れの修理です!!

出ました!液体ガスケット(*_*) マジでなんでここに塗るかなバカヤロー!! 剥がすのめんどくさいんだぞバカヤロー!!

クロスカブ50のオイル交換と定期点検です! やっぱクロスカブいいなー プコブルーが欲しいなー\(^o^)/ 買っちゃいたいなー

YZF-R1のヘッドライトが点かないとの事で修理です! こちらは動画アップ予定です☆
店長の整備日記6152023-01-23 by 店長
どうも! 貧乏くじを引いた店長ですw しばらく人間不信になります…(;´Д`)

V-MAX前後タイヤ交換です!

今回、選ばれたタイヤはBSのT32GT GTは耐荷重用に造られたタイヤで固めのタイヤです!

T32GTはかなり硬くて驚きました(^^;) さすが耐荷重タイヤだな!!

セロー250の点検とオイル交換です☆ 面白そうな林道の話を教えていただきありがとうございます(*^^)v ただテネレでは無理そうなんだよなーワクワクするぅぅぅ

SR400のUSB電源取付です☆ 今回、選ばれたUSB電源はクアドロックさんでした! クアドロックさんはデザインがカッコよきなんですよね(*^^)v

レブル250の点検&オイル交換です! Mさん、いつもご来店ありがとうございますm(__)m

NMAXのマフラー交換です! こちらは動画アップしますのでお楽しみに☆

Z50Aのモンキーを中古車にするため仕上げ中です! 誰か買って下さいm(__)m リビングに飾るも良し!床の間に飾るも良し!玄関先に飾るのも最高なモンキーです!!
店長の整備日記6142023-01-19 by 店長
どうも! 店長ですw 最近なかなか更新できなかったので まとめて一気にイキます!!

TW200のオイル交換とリコールなのですが オイルエレメントが一度も交換されていなかった(^^;) TWってオイルエレメント付いてないって思っている人意外と多いんだよね笑

XJR400Rのインマニ交換です! こちらは後日、動画アップ予定です☆

YZ250Fの整備! キックしかないモデルなので始動時はブーツ着用!! ケッチンやべー靴でキックしていたらマジで右足死んでたわ笑

TT-R125セッティング変更とフロントフォークオーバーホールです! 今度コース行くのが楽しみィィィィ(*^^)v 誰か一緒にい行きませんかー?

トリッカーのエキパイ交換です! ぱっくり根元から割れてました(^^;) 錆びやすいからよくあるんですよね…(;´Д`)

マグザムの電球交換です☆ 相変わらず作業しにくいマグザム笑 昔みたいにエアロや電飾がないだけ かなりありがたいんですけどねm(__)m

セロー250の点検とオイル交換です! いつもご来店ありがとうございますm(__)m

XJR400Rが着々と仕上がってきてます! 今月中に完成できればいいなと思ってまーす(*^^)v 中古車になるのでお探しの方はお早めに!!

ハンターカブのリアタイヤ&チューブ交換です! カブを見れば見るほどカブ欲が増していく…(;´Д`) 欲しすぎるクロスカブ…

グラストラッカーのお見積もりです 凄まじく曲がっておられますね! ライダーさんのケガはそんなにひどくなくて何よりです(^^;) にしてもこんなに曲がってるバイク久しぶりに見たわ!!
MORE >>
|
0 コメント :
コメントを書く :